Archive for the ‘日常コラム’ Category
光と影
物体には光の部分と影の部分があります。光の部分は陽、影の部分は陰ともいいます。これらは必ず調和されており、平衡を保っています。この調和が崩れたとき人間であれば病となり、自然であれば天地異変、気候変動様々な事が起こります。従って物体は常に陰陽、光影が常在しておりバランスをとっているのが普通であり、自然の調和がとれた状態なのです。
日本ミツバチを飼い始めました
去年より日本ミツバチを飼っています。巣箱の中にはたっふ゜りと蜜が入っていますが、冬は蜂の越冬のため蜜が必要なのでとれません。おそらく1リットル以上はあるとおもいます。5月頃になったらおいしい蜜が取れると思います。日本ミツバチはハエみたく小さいので蜜はあまりとれません。ですから希少価値があります。春から秋にかけては花が咲き蜜を集めやすく蜂も活発に動き回っているので、巣箱をいじっていても刺される事はあまりありませんが、冬場は逆に蜜がないので警戒心が強くあまりちかづいていると刺されることがあります。ミツバチは自然のあらゆる植物にとっては欠かせないものなのです。植物の自然繁殖には蜂が必要であり、蜂がいることにより自然がうまく成り立っているともいえます。蜂が地球上からいなくなると植物は自然となくなってしまうかもしれません。逆に蜂が多くいることは自然が豊かであるといえます。
趣味の世界・雅楽を楽しむ篳篥(ひちりき)
私の趣味は、平安時代から続く雅楽(ががく)を8年位、その中で担当は篳篥(ひちりき)という縦笛を吹いています。篳篥は竹と口でくわえる部分の葦でつくられた楽器です。これは植物で作られたものですから、軟らかい、生きているような音色がします。この音色を聞くとなんとなくゆったりした気持ちになります。現代のざわざわした社会にいると、なかなか心の余裕がありませんが、時には雅楽の音色を聞き、こころを癒してみるのもいいものです。
自然を大切に
人間も自然の一部です。そして地球上に流れるあらゆる自然の気・エネルギーを受けて生きています。山には様々な気・エネルギーがあり、生態系を維持しています。山か゛荒廃すると、川の水質が悪化し、それが海の生態系を乱します。人間は山の恵、川の恵、海の恵をたくさん受けています。これらがないと生きていけません。これらに感謝し、大事にすることによって人間は永遠に命の保証を得ているのです。
人間の体はこの自然の恵みにより生かされそして調和をとり天寿を全うすることができるのです。自然を大切にすることは、自分自身を大切にすることなのです。
Newer Entries »